はじめまして^^to老廃物

シャンティ1028

2014年07月04日 21:18

こんばんはshanti新人の竹上です☆
shantiにご来店頂いたお客様に少しでも施術の効果を感じて頂き
笑顔になってもらいたく、日々勉強の私です^^
これからどうぞ、よろしくお願い致します。_(._.)_


さて、ダイエットでよく耳にする
『老廃物』

痛みが伴う部分は全て

老廃物

が溜まっている証拠で


逆に痛みがない部分は老廃物がなくスムーズにリンパや静脈が流れている証拠でもあります。



では 一体


老廃物とは 何か?


といいますと




乳酸や死んだ細胞

白血球

などを総称して老廃物と

呼んでいるのです。



エネルギー発散(活動)する時に 残った燃えカス
のようなものと考えて下さい。


人間の身体は心臓のポンプで
血液を動脈にのせて
身体の隅々に栄養を行き渡らせます。
そして
静脈と静脈が拾いきれなかったものをリンパ液が
体内で余分になった老廃物を運びます。

これが汗や尿や便になり
排出する。

といったシステムなのですが
上手く排出されないと便や血液に戻り
乳酸や死んだ細胞が結晶化して
固くなり

結果↑老廃物が蓄積されると

いうわけなのです。


こうして老廃物が蓄積されると


・疲れやすい

・だるい

・重い

・代謝が落ちる

・太りやすい

・むくみ・くすみ


などのトラブルが出てくるのです。



一旦溜め込み型の身体になってしまうと
なかなかそこから抜け出す事ができません。


代謝が落ちる事で女性に1番多い

便秘

が悪化したり

腸内バランスが悪くなり

吹き出物ができたり。。。



人間は



食べ物を食べる

息を吸う

情報を記憶する

思いを溜める



など日常生活で入れる事ばかりで


出す事を疎かにしてしまいがちなのです。

老廃物を貯めにくく
だしやすい身体にする為には

呼吸や汗 尿を

普段の生活から意識する事が大切です。

普段汗をかかない

運動しない

冷え症

便秘 などの方には


インドエステがオススメです。


フルハンドのハードマッサージで
全身をくまなくマッサージし
滞った老廃物を排出し

普段ではかけないような

重い汗をかく事が出来ます。


人により様々ですが

白い汗や黄色い汗

油が混ざったような汗



初めての方は

『こんな汗かいたの初めて!!』

とビックリされてます!


夏本番を前にデトックスしたい方は

インドエステ必見です☆

関連記事